MENU
仙台デザイン&テクノロジー専門学校のロゴ

「テクノロジー」で
「創造力」を仕事にする

  • 5ワールド
    5ワールド
  • AI・IT
    AI・IT
  • ゲーム
    ゲーム
  • e-sports
    e-sports
  • CG・映像
    CG・映像
  • イラスト・アニメ・デザイン
    イラスト・
    アニメ・デザイン

Feature仙台テックの特徴

  • 100%

    主な就職先

    株式会社カプコン / ソフトバンクモバイル株式会社 / 株式会社バンダイナムコスタジオ / 株式会社スクウェア・エニックス / 株式会社セガ・インタラクティブ / 株式会社ディー・エヌ・エー
    ※姉妹校実績を含む

    詳しく見る
  • 1,300以上

    ※姉妹校実績を含む

    8,563作品

courseワールド・専攻

仙台テックでは、あなたの夢を実現するバラエティ豊かな専攻を幅広くラインアップしています。
そのすべてが業界の最前線で活躍する講師からレクチャーを受けられる実践的カリキュラム。創造力を磨いて、憧れの場所で即戦力となるスキルを身に付けていきます。

education産学連携で学ぶ
実践教育

産学連携教育システム 1300社※を超える企業とともに、産学連携で在学中から学ぶ実践教育。 業界に求められる「即戦力」が身に付く教育システムで、就職・デビューを実現します。

※姉妹校含む

それぞれの視点から
未来の可能性を語り合う。

特別講演「マイクロソフトとソニーが持つ最新技術の紹介と未来の可能性」では、AIやXRなど急速な発展を続けている技術について、2社それぞれの最新情報を紹介。学生からの質問を交えながら、ITの今後についてさまざまな考えを共有した。

対談を見る

最先端のリアルタイム3Dプラットフォームで、クリエーターたちの創造性を解放

「ゲームエンジンUnityを使ってVRゲームを開発する」という課題に対し、学生チームはプレイヤーがコックピットに乗り込んで戦うロボットオンラインシューティングゲームを制作。日頃からUnityの普及活動に取り組み、学術・教育方面を担当分野とする簗瀨氏とともに、これからのゲームクリエーターの生き方を探る。

対談を見る

仮想GPUの高性能コンピューティングで、あらゆる産業分野にイノベーションを

NVIDIA仮想GPU(vGPU)の開発を手がけるNVIDIAが、学生たちに課したテーマは、「”仮想GPU(vGPU)+仮想デスクトップ(VDI)”の仕組みを理解し、ユーザーを想定して構築する」というもの。この課題に取り組む狙いはどこにあるのか。同社でvGPUのビジネス開発を担う後藤祐一郎氏とともに、今後の仮想化の流れを探る。

対談を見る

自分が追い求める表現が完成した時ゲームづくりの醍醐味と喜びを感じる

1979年の創業以来、ゲームエンターテインメント業界をリードし続ける株式会社カプコン。学校でゲームイラストやCGを専門的に学んだ卒業生が今、この会社でゲームづくりに携わり、そのゲームに世界中のユーザーが熱狂しています。現在、株式会社カプコンに勤めている2名の卒業生に、お仕事内容や学生時代に学んだことについて伺いました。

対談を見る

プロモーションの基礎はマーケットを知り、データを集めること

「Intelの高性能ノートPC『EVO』の魅力を若者に伝える」を課題に、学生たちがチームごとに商品のプロモーション戦略を考えるプロジェクト。学生が考えたプロモーション、その企画発表を受け、インテル株式会社インダストリー事業本部の遠藤氏が、フィードバックとともにテック業界で働くことの思いを語る。

対談を見る

教育システム

学びの特徴を見る

OPEN
CAMPUSオープンキャンパス

オープンキャンパス一覧へ

TOPICSトピックス

今、仙台テックでホットなイベント・コンテンツをご紹介!様々な仙台テックを知ってみよう!

Facility施設・設備

  • 施設・設備
  • 施設・設備
  • 施設・設備
施設・設備へ

Newsお知らせ

今、仙台テックでホットなイベント・コンテンツをご紹介!様々な仙台テックを知ってみよう!